- ホーム
- 陶芸体験プラン・東京
陶芸体験プラン《東京・陶芸教室Futaba》
★陶芸を体験するなら、駅から5分!東京都内の陶芸教室Futabaです
《公式サイト・最安値保証》今なら、割引価格で予約できる!
ろくろをやってみたい!手びねりで陶器を作りたい!に答える陶芸を体験するプランです
★ネットで予約できるおすすめの陶芸体験プランを多数ご用意。
粘土を触ると、昔の懐かしい感覚が蘇ってくるようです。手の温もりを感じて、癒し効果が体感できる、陶芸ろくろが気軽に楽しめます。
焼き物の魅力を子供から大人まで味わっていただきたい。
皆様のニーズに合わせた20種類の中から、一度陶芸を体験するのにぴったりのプランが見つかるでしょう。
体験で使用する原料には、窯元である備前焼、信楽、益子焼の産地の粘土や、釉薬の原料には、プロが厳選した天然の素材原料を使用しています。
上品なピンク・やさしい白色・深みのある漆黒色など、「愛着の湧く手作りマグカップ、湯のみ、お茶碗などの作品が自分で本格的に作れた!」と評価をいただいています。
★当日予約もできる!カップルのデートやギフト制作などでも、当日にネット予約ができます。
電動ろくろや手びねり、絵付けなどの各種プランをリーズナブルな料金で当日予約。電話受付もOKです。
たたらづくりや手動のろくろ成形、鋳込みなど、成形方法なども当日選べます。
★綾瀬さんや吉高さん、小島さんや鶴太郎さん、堂珍さん、人気声優など人気芸能人も体験しています。
テレビCMや番組取材、雑誌、会報誌の撮影で、芸能人にも陶芸教室Futabaの体験が人気です!
-
新☆陶芸デビュープラン♪リーズナブルで気軽に楽しもう!《今なら1人600円OFF!》初めて陶芸を体験するなら、この手びねり陶芸デビュープランが適しています。大人から子供まで、初めての方にも優しい手びねり成形なら、簡単に陶芸作品が作れます!日々の生活に彩りを与える、手びねり用の手ろくろを使用して制作します。
-
大好評!カップルで1日陶芸デート《東京都内・陶芸教室Futaba》公式《大人気!東京都内で話題のリーズナブルなカップル陶芸デート》デートにおすすめの、カップルで新しい陶器の手作りプランです。今話題の「ものづくり」が¥1,200OFFでできる人気の陶芸教室スポット!
-
家族・子供ファミリー陶芸体験プラン〜はじめての陶芸をみんなで楽しもう《東京都内》子供と陶芸する!親子で楽しむ陶芸コースはファミリー割引料金でお得に。休日に家族一緒に陶芸教室へお出かけしよう。土と触れ合う楽しさを体感!かわいい陶器をつくろう。
-
ビール好きにオススメ!ビアグラス・酒器制作プラン《東京都内》【酒器を陶器で手作り】お酒好きにぴったりのビアタンブラー・ビアマグ・酒器・ハイボールグラス・焼酎グラス・おちょこ・徳利を陶芸で作る体験プラン。東京都内の陶芸教室
-
本格!電動ろくろ体験プラン・動画撮影もOK《東京都内》1人600円OFFで予約陶芸のろくろを体験するならこのプランです!子供や初心者も体験する”ろくろ”を短時間での特別プログラムで指導します。プロの陶芸家の気分を気軽に味わう人気の体験プランです!
-
【2025年・夏休みの自由研究プラン】子供・小学生の陶芸体験〜1人600円割引キャンペーン!2025年7月、8月小学生の夏休みの自由研究は陶芸をやろう。陶芸の研究には手びねり、電動ろくろがおすすめです!東京の工房で楽しくものづくり研究ができます。工作好きな小学生や園児にも。
-
2025年・陶芸体験プランのおすすめは?【陶芸教室Futaba・東京】2025年・令和7年陶芸教室Futabaの陶芸体験プランから、人気の7プランを厳選してご紹介。東京で初めて陶芸を体験するなら選んでいただける、おすすめのプランです。
-
結婚式にブライダルギフト・プレゼント制作プラン《東京都内の陶芸工房》公式HP・体験予約結婚式の両親への手作りプレゼント・ブライダルやウェディングに贈る、手作りの陶器を作るプランが焼き代込みでも2人で6,600円の割引料金です。門出を祝う結婚式で心を込めたギフトを贈る
-
ゆったりと一人からの陶芸《東京・Futabaの体験工房》公式HP割引一人でゆったりと作陶してストレス発散しよう。心地よい集中力が高まります。お一人様の癒しの空間でゆったりと体験するならこのプランです。
-
【当日予約OK】東京の陶芸体験を今すぐ予約!《リアルタイム予約対応》陶芸教室Futaba・東京東京で陶芸を体験したくなったら、今すぐ当日予約ができます。急な参加でもWebからリアルタイム予約が可能。陶芸体験は各種選べるプランで当日予約できます。
-
絵付け体験で器を彩る〜陶芸の絵の具で色をつけよう!《東京都内・陶芸教室Futaba》絵付け体験するならこのプラン。色彩豊かに絵付けした陶器は生活に潤いを与えてくれます。絵付け体験でプロ顔負けのカラフルな作品に仕上がる!
-
子供が楽しむ!ろくろ陶芸体験プラン 《東京都内・陶芸教室Futabaの体験工房》公式HP・体験予約《2名以上から受付可能》お休みの日に体験する、人気の子供ろくろ陶芸体験教室。料金もお値打ちな1人¥3,300の割引料金に!電動ろくろも選べる。情操教育にも最適。子供は小学校低学年、幼稚園児も参加できます。
-
【ゴールデンウィークGW2025年】の陶芸体験コース・ご家族・カップル・友達で 東京の体験工房2025年4月5月のゴールデンウィーク(GW)にろくろを体験するならこのプランです。東京都内でのんびり陶芸を体験できる。ゴールデンウィークの連休を満喫するおすすめ体験プラン。
-
冬季【おすすめの陶芸プラン!】陶芸教室Futaba《2024年〜2025年》2024年11月12月2025年1月2月の冬季は東京・都内の陶芸教室Futabaの人気コースで陶芸する。家族やカップル、友達同士は特別の割引料金で予約する。陶芸教室は冬季・年末年始も営業
-
ものづくりデート体験【お得!1200円OFF!】ふたりで一緒に楽しむ、東京のデートプランを厳選豊島区・新宿区で、ものづくりデートを体験する。彼女や彼氏と一緒に楽しめるデートプランを選びましょう。講師が、ものづくりの楽しさと手作りの温もりを感じる1日を優しくエスコートします。
-
団体・陶芸教室プラン【得割で予約可】陶芸教室Futaba《公式》東京・都内・関東《団体陶芸教室》東京や関東のご希望の場所で手動ろくろ持参で団体での陶芸するならこのプランです。ろくろの楽しさを会社や学校で味わえます。東京都、都内、関東、横浜市、川崎市、さいたま市、埼玉県、千葉県、神奈川県へ。
-
貸切・プライベート【予約可】先生独り占めの陶芸体験プラン!東京都内-陶芸教室Futaba【公式】陶芸教室の貸切で陶芸を体験する。プライベートなご要望もお受けします。個人利用、会社の福利厚生、各種サークル、学校のイベントで利用したり、子供会やクラブ活動の団体のみで陶芸工房を貸切ります。
-
おすすめ!ものづくり体験工房・特割プラン《東京・Futabaの手作り・ろくろ体験》手作りの楽しさを味わえて、日本のものづくりを体験するプラン。ものづくりの楽しさを体感し、暮らしを豊かにする1日体験する。東京都内でものづくりをしよう。
ろくろを体験する!陶芸体験は上記からお選びください。
初めて陶芸をやってみたい方に、東京都内の身近な工房で体験できるプランをご紹介!
手作りプレゼントや自分で使う陶器を作ったりと、
小さな子供からカップル、ご年配の方まで参加できる様々な種類のプランがございますが、その中から特に評価の高いプランをピックアップします。
《 おすすめ!一番人気プラン 》
手作りのおもしろさにハマる!みんなで”ワイワイ”はじめての体験をご紹介!
~自由に選んで作る・みんなで楽しむ、はじめての体験では、
人気のお茶碗・湯呑み・小鉢・マグカップ・ペアカップ・酒器等、当日に作るものが自由に選択できて、さらに初心者に優しい手動ろくろで体験できます!
料金:3,000円(税込3,300円)
※WEB申込600円割引後・焼成費込
開催日:火曜・水曜・土曜・日曜
所要時間: 90分
対象年齢: 4才~(保護者同伴なら未就学児も可能)
《 人気の手作りギフトプラン 》
素朴であたたかみのある器を、自分の手で作って贈り物をしよう!手作りプレゼント制作。

《得割》【手作りプレゼント・ギフト】を作ろう!1日体験で素敵なプレゼントがろくろを使って作れます。記念日に手作りの陶器を贈って見ましょう!心の思ったプレゼントはきっと皆様に喜ばれることでしょう。
~結婚式の贈呈品、引き出物を手作り陶器で作るプランもおすすめです。
料金:3,000円(税込3,300円)
※WEB申込600円割引後・焼成費込
開催日:火曜・水曜・土曜・日曜
所要時間: 90分
対象年齢: 4才~(保護者同伴なら未就学児も可能)
【1日体験受講料・手動ろくろ・電動ろくろ】
WEB申込割引後(1名):3,000円(税込3,300円)
開催日:火曜・水曜・土曜・日曜
所要時間: 90分~120分
対象年齢: 4才~(保護者同伴なら未就学児も体験が可能)
持ち物 :特にありません。道具、エプロン等はこちらで用意しております。汚れても良い服装でお越しください。
焼き上がり作品のお渡し:約1ヶ月半後
※焼き上がり作品の宅配をご希望される方は別途送料が必要になります。
※お急ぎの場合、別途オプションにて最短2週間でお渡し出来ます。
制作点数:1点から ※作品の追加も可能です
参加人数 :1名から12名まで
予約方法 :公式ホームページからのお申し込み
※上記料金の他に各種体験オプションもございます。お気軽にお問い合わせください。
【料金一覧】
公式HPからのお申し込みなら、1名600円割引で即時予約できます。
【教室までのアクセス】
東京都内からのアクセスは、池袋駅から東武東上線の上板橋駅まで電車で10分、練馬、新宿などからも交通に便利です。
【年齢・服装などQ&A】
子供から大人まで、年齢制限はございません。小さな子供や小学生、親子、シニアの方も安心してご予約ください。マンツーマン指導のため、初めての方でも心配ご無用です。家族や子供の夏休みの思い出づくりや自由研究などの宿題にもピッタリです。また、制作中の汚れもないため、服装は普段着でOKです。作品制作にかかる時間も90分程度です手動ろくろや電動ろくろなど各種プランから選べます。
ご自宅の最寄駅
↓
池袋駅で東武東上線に乗り換えて
↓
上板橋駅(北口)下車
↓
徒歩5分で到着
上板橋駅までの所要時間 ~各駅から
◎池袋駅から 最短10分
◎新宿駅から 最短19分(平均25分)
◎渋谷駅から 最短25分(平均30分)
◎東京駅から 最短31分(平均35分)
◎品川駅から 最短41分(平均47分)
◎横浜駅から 最短56分(平均1時間)
※乗り換え案内検索の最短時間によります
Futaba自慢の体験プラン講師陣は全員がプロの専門家。
東京藝術大学を始めとした芸大美大卒の若手講師が中心ですので、皆様の作陶を、プロの目線で的確にアドバイスをいたします。
「大人になっても楽しめる、大人の粘土遊び」ワクワクが蘇る。ろくろで土と戯れる 。
【電動ろくろと手びねりの違いとは?】
陶芸は、粘土をこねて自由に形を整えていきながら作っていきますが、その「作り方」の技法は、「電動ろくろ」と「手びねり」の2つに分かれています。

